~日本の原風景・里山を体験しましょう~
NPO法人フュージョン長池さん主催のワークショップに、
グリーンフレンズ(NPO法人国際チャリティ協会アムリタハート)も参加させて頂くことになりました。
多摩丘陵に残された貴重な里山を保全している長池公園にて、
里山に関するお話を伺い、実際に併設されてる里山の中を観察させて頂きます。
【内容】
近年、人間の様々な活動や身勝手な行動の影響で、
身近にいた多くの昆虫や草花が、人知れず急激に絶滅しようとしています。
それらは皆、かつて「里山」とよばれる、人が自然と折り合いをつけながら作り出した、
水田、ため池、雑木林といった半自然の環境をすみかとしていました。
この度は、衰退の危機にある里山の歴史や価値を理解する機会として、
NPO法人フュージョン長池さんの協力で、同団体が管理・運営される、
多摩丘陵に残された貴重な里山にて、
貴重なお話を伺い、里山を観察・体験させて頂きます。
この貴重な機会に、皆様と共に学んでゆけますと幸いです。
是非、お気軽にお申込み下さい。
【日程】 2015年9月13日(日)
【集合時間】 12:45
【集合場所】 京王相模原線 堀之内駅改札
【解散時間】 15:30頃 長池公園内
【開催場所】 長池公園自然館 (八王子市別所2-58)
※会場への直接のご連絡はご遠慮下さい。
【スケジュール】
13:30~14:30 里山についての講話
14:30~15:30 公園内で里山体験
【主催・講師】 NPO法人フュージョン長池
【定員】 15名(先着順)
【講習費】 1,000円(テキスト付)
(※講習費用は当日会場にて、NPO法人フュージョン長池へお支払いください)
【お申し込み方法】
メールにて、件名に「9/13ワークショップ」とご入力の上、
本文には、お名前、お電話番号をご入力頂き、こちらまで送信下さい。
直接送信できない場合は、下記のアドレスへご送信下さい。
greenfriends☆amritaheart.com (☆マークを@マークに変えてお送りください)
【お申込み〆切】9月11日(金)
【お問い合わせ】こちら(件名に「9/13ワークショップ」とご入力下さい)
直接送信できない場合は、下記のアドレスへご送信下さい。
greenfriends☆amritaheart.com (☆マークを@マークに変えてお送りください)
【担当】 宮沢
※雨天決行。長袖、長ズボン、歩きやすい靴でお越しください。
諸事情により内容等が多少変更になる場合がございますが、その際はご了承願います。
2015年8月29日土曜日
2015年8月24日月曜日
第10回清掃活動(9/6)のご案内
『世の中の環境問題に意識を向け、共に活動しましょう』
というアンマからのメッセージのもと、都内の公園の清掃活動を行なっています。
この度は第10回目となります。是非、お気軽にご参加下さい。
今年3月、インド・デリーの首相官邸にて、
アンマとナレンドラ・モディ首相との会談が行われました。
詳しくはこちら
アンマは、会談の中で、ガンジス川とその流域の保全・美化活動に強い関心を示され、
首相は、2014年に首相によって始められたスワッチャ・バラット・アビヤンという、
インド全土の清掃・浄化活動に、
アンマが多大な貢献をしておられることに感謝の言葉を述べられました。
ETWは現在、大規模な清掃・浄化活動を展開しています。
日本のアムリタハートも、少しでもアンマの意図を実現できるよう、
約一時間半のシンプルな活動ですが、清掃を行っております。
皆様と共に続けてゆけますと幸いです。
是非、お気軽にご参加下さい。
【日時】 9月6日(日)午前10:30~正午(約1時間半)
【場所】 戸山公園(高田馬場)
【集合場所】 JR山手線 高田馬場駅 戸山口(新宿よりの改札出口)
*担当者が「アムリタハート」と記載した用紙を持ってお待ちしております。
【集合時間】 午前10:30
※10:35には集合場所から清掃場所(戸山公園)へ移動を開始しますので、
万が一、集合場所に間に合わない方がおられましたら、下記の携帯番号までご連絡下さい。
090-6508-7379(※当日09:00~12:00のみ有効)
【活動内容】公園の掃除:ゴミ拾いを中心に公園の衛生を強化する。
【持ち物】掃除用具は揃っておりますが、
飲料水、タオル、軍手等、ご自身に必要な物は各自ご用意下さい。
(小雨程度の場合は決行致しますので、カッパ等もあると便利です)
【その他】
動きやすい服装や靴でお越し下さい。
※15歳未満の方は、保護者の方ご同伴でのご参加をお願い致します。
【連絡先】
●前日まで はこちらまで
●当日連絡先 090-6508-7379(※当日のみ有効 09:00~12:00)
【担当者】小野
大雨などの場合は、延期させて頂く場合がございますので、
天候によっては、当日お問い合わせ頂けますと幸いです。
(小雨程度の場合は決行致します)
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます!
というアンマからのメッセージのもと、都内の公園の清掃活動を行なっています。
この度は第10回目となります。是非、お気軽にご参加下さい。
今年3月、インド・デリーの首相官邸にて、
アンマとナレンドラ・モディ首相との会談が行われました。
詳しくはこちら
アンマは、会談の中で、ガンジス川とその流域の保全・美化活動に強い関心を示され、
首相は、2014年に首相によって始められたスワッチャ・バラット・アビヤンという、
インド全土の清掃・浄化活動に、
アンマが多大な貢献をしておられることに感謝の言葉を述べられました。
ETWは現在、大規模な清掃・浄化活動を展開しています。
![]() |
清掃活動中のアンマ |
約一時間半のシンプルな活動ですが、清掃を行っております。
皆様と共に続けてゆけますと幸いです。
是非、お気軽にご参加下さい。
【日時】 9月6日(日)午前10:30~正午(約1時間半)
【場所】 戸山公園(高田馬場)
【集合場所】 JR山手線 高田馬場駅 戸山口(新宿よりの改札出口)
*担当者が「アムリタハート」と記載した用紙を持ってお待ちしております。
【集合時間】 午前10:30
※10:35には集合場所から清掃場所(戸山公園)へ移動を開始しますので、
万が一、集合場所に間に合わない方がおられましたら、下記の携帯番号までご連絡下さい。
090-6508-7379(※当日09:00~12:00のみ有効)
【活動内容】公園の掃除:ゴミ拾いを中心に公園の衛生を強化する。
【持ち物】掃除用具は揃っておりますが、
飲料水、タオル、軍手等、ご自身に必要な物は各自ご用意下さい。
(小雨程度の場合は決行致しますので、カッパ等もあると便利です)
【その他】
動きやすい服装や靴でお越し下さい。
※15歳未満の方は、保護者の方ご同伴でのご参加をお願い致します。
【連絡先】
●前日まで はこちらまで
●当日連絡先 090-6508-7379(※当日のみ有効 09:00~12:00)
【担当者】小野
大雨などの場合は、延期させて頂く場合がございますので、
天候によっては、当日お問い合わせ頂けますと幸いです。
(小雨程度の場合は決行致します)
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます!
登録:
投稿 (Atom)